Pの着火フレームワーク
Pの着火フレームワーク
『4つの薪と、1つの炎』
あなたの中に眠る「4種類の薪」を集め、組み合わせることで、消えることのない「本気の炎(P)」を燃え上がらせましょう。
ステップ1
4つの薪を集める
Wantの薪
理屈抜きで「やりたい!」と心が叫ぶことは?
- 子供の頃に夢中になったこと、今、時間を忘れてしまうこと。
- 誰に止められても、こっそりやってしまうようなこと。
Needの薪
「解決したい!」と強く願う課題や痛みは?
- 自分自身の悩み、身近な人の困りごと、社会への違和感。
- 過去の経験で、今度は誰かを救えるかもしれないこと。
Possibleの薪
「これならできるかも」と感じる得意なことは?
- 人から「ありがとう」と言われること、頼られること。
- 自分では当たり前でも、他人から「すごいね」と言われること。
Relationの薪
「この人たちと関わりたい!」と思うのは誰?
- 一緒にいるとエネルギーが湧く仲間、尊敬する人たち。
- 「この人と話していると、面白いアイデアが生まれる」という相手。
ステップ2
薪を組み合わせ、炎を育てる
4つの薪に「あえての問いかけ」をぶつけ、Pを研ぎ澄まします。
Wantへの問いかけ
「それ、本当に『やりたい』こと?」
憧れ・現実逃避
「動詞」で語る
Needへの問いかけ
「それ、本当に『解決すべき』課題?」
おせっかい・自己満足
「誰の痛みか」具体化
Possibleへの問いかけ
「『できる』けど、『ワクワク』する?」
得意だが退屈
「未知の要素」を掛ける
Relationへの問いかけ
「その関わり、『Pの達成』に必要?」
ただの仲良し
「具体的な成果」を定義
ステップ3
Pの宣言
研ぎ澄まされたPを、力強い「一行の誓い」として言語化します。
完成したPの例
Before: 「コーチングで起業したい」
〇〇さん(Relation)に壁打ち相手になってもらい、私の強みである〇〇(Possible)を活かした子育て中の母親向け(Need)の体験セッションを設計し、1ヶ月以内に3名に提供して『心が軽くなった』という感想をもらう(Want/Goal)!